テレワーク後に気づいた課題と対策事例
当社では、約半年間にわたって職員12名全員のテレワーク化に取り組んできました
今回は、テレワークをスタートした後に気が付いた実体験をご紹介
前編はこちら(職員12名全員をテレワークする際に準備したこと)。
「紙(書類)」が見れなくて業務が止まる
紙を見ることができないことが理由で、想像以上に作業が止まりま
些細な業務でも全体の業務に影響がでる場合もあります。
紙の業務を中途半端に残すより、全業務を電子化することが一番効率的ということが分かりました。
結果、到着した郵便物を含めて業務に関連する全書類を電子化しています。
会社のPCが故障すると業務が止まる
貸与したテレワーク専用PCから会社内PCにリモート接続して業
社員が出社しているときは
システム担当者が、会社に常
当社では、会社に予備PCを用意しておき、予備PCでも通常業務
このようにしておくと会社内の自分のPCが故障し
その間
Sponsored 広告
会社内PCを個人用にカスタマイズしていると業務が止まりやす い
上記の通り、テレワークによるリモート接続では「会社内PCを簡
従いまし
FAXの送受信ができない
FAXの送受信を紙で処理している場合、誰かが出勤しなければな
当社では、FAXを電子データのみで直接送受信できるインターネッ
在宅からFAXの送受信が可能になります。
代表電話を受けることができない
代表電話に応答するために誰かが出勤しなければなりません。
出勤
そこで
これにより、テレワーカーでも、在宅で代表電話を受発信できるよう
また、テレワーカー同士で内線電話(転送)できるようになり、コ
なお、労務管理上、
Sponsored 広告
「あうんの呼吸」の意思決定は業務が止まりやすい
「上司に確認する」「社長に確認する」という業務フローでテレワ
オフィスでは、あ・うんの呼吸(なんとなくお互いに確認
従いまして、できる限り詳細に意思決定ルールを決めることで「単独で決定
まだ隠れている課題が沢山
当社は、業務内容がテレワーク向きであり、従業員が色々と知恵を
短期的なテレワークはその場の勢いでクリアできますが、長
特に小さな会社ほど、オフ
テレワークの導入は慎重に
テレワークの理念を共有することが必要
一つの会社内でも、テレワークが「できる業務」と「できない業務
つまり、テレワーカーと非テレワーカーが生じます。
この状態を「
経営者
Sponsored 広告
思いやりのあるテレワークをめざしたい
当社のお客様は、製造業やサービス業の方々ばかりで、そもそもテ
だからこそ、当社のテレワーク活動が